ウェルネス・カウンセリング

当所が提供するウェルネス・カウンセリングとは

以下の方法により,お客様のご希望・ニーズに合わせて行うことができます。健康を維持・増進するための知識やスキルを身につけていただくためのマンツーマンでのレッスンになります。

1.Mindfulness(マインドフルネス)

マインドフルネスとは、「今に心を留め置く」というような意味ですが、要するに「今の自分に起こっていることに気づく」ということです。

ふだんあまり気づきませんが、「意識」はけっこう「受動的(自動的)」なものです。

なので、いつの間にか、自動的に考えごとをしたり、自動的に迷ったり、自動的に心配したり、後悔したりしています。

そうすると、「今」やるべきことから心が離れ、ぼんやりしていたり、集中を欠いたりして、思うように生産性が上がりません。

マインドフルネスでは、そういった「自動的な」意識に能動的な注意を向けて、「今この瞬間自分に起こっていること」を見つけることができます。

「呼吸法」や「ボディスキャン」、「ボディワーク」などのエクササイズを通して、あちらこちらに「飛ぶ」心を一つにまとめ、「今に能動的に注意を向ける」ことで仕事の効率アップが期待できます。

米国では多くの有名企業が社内研修として取り入れている最先端の自分磨きの方法です。

2.ストレス・マネジメント

ストレスを理解し,対処方法を学ぶことで,ストレスへの耐性をつける方法です。ストレスについてきちんと理解することができれば,多くの苦難を乗り越える力を身につけ,よりアクティブで豊かな生活を得ることが期待できます。

意外と人はストレスについての認識が十分でなく,対処できることに対して効果的でない対処の仕方を取ることで,よりストレスを強めていることがあります。

ストレスは「なくす」ものではなく「コントロール」するもの,という理解によって,より的確で効果的な対処を行うことができます。

ストレスの理解,ストレスチェックの方法,ストレス対処の方法,これらを具体的に学ぶことができます。

3.リラクセーション法

ストレス・マネジメントの中の中心的な技法のひとつですが,リラクセーション法のみをじっくり学ぶことで,心と体のバランスを調整し,身体の面でのストレスへの耐性を強化することができます。

身体的動作を伴う方法,イメージを用いる方法,自己催眠による方法など,色々ありますが,適宜選択して行います。

4.パフォーマンス・マネジメント

計画的に行動し,それを維持することで様々な健康効果が期待できる。行動心理学の原理に基づき,自分の行動をコントロールすることで,日々の生活・仕事のパフォーマンスを向上させる方法。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
シェアする
小村 緩岳をフォローする