YouTubeチャンネルのご紹介

広島心理教育研究所 YouTube チャンネル

【最新動画】仕事のやる気が上がらないときの処方箋

【最新動画】こころの整理箱 知っておかないとヤバい!ミッドライフクライシス~どう向き合いますか?~

チャンネルでは,心理学全般,カウンセリング,メンタルヘルス,マインドフルネス,その他心理学に関するネタを中心に動画をお届けしています。ご登録いただけると喜びます。

また、SNSやウェブサイトでも情報を発信していますので、ご覧いただけましたら幸いです。

Facebook: https://www.facebook.com/HiPECR/
twitter: https://twitter.com/h_cachette
note: https://note.com/garden_creature1

よろしくお願い申し上げます。

広島心理教育研究所 代表カウンセラー 小村緩岳(臨床心理士・公認心理師)

チャンネルご紹介

★【公認心理師・臨床心理士】カウンセラー小村緩岳のメンタルヘルスチャンネル

広島で主に認知行動療法によるカウンセリングをご提供している広島心理教育研究所の公式チャンネルです。 当チャンネルでは主にカウンセリングルームのご紹介や,心理学全般,メンタルヘルス,マインドフルネスなどについての動画をお届けしていきます。

これまでウェブサイトを中心に情報を発信し、来談者の方々の心の健康と小さい幸せに役立つことを目指していましたが、オンライン・カウンセリングを基本とする方式に移行するのに伴い,動画配信にもこれまで以上に力を入れていきたいと思っています。

また、SNSやウェブサイトでも情報を発信していますので、ご覧いただけましたら幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

【公認心理師・臨床心理士】カウンセラー小村緩岳のメンタルヘルスチャンネル
広島で主に認知行動療法によるカウンセリングをご提供している広島心理教育研究所の公式チャンネルです。当チャンネルでは主にカウンセリングルームのご紹介や,心理学全般,メンタルヘルス,マインドフルネスなどについての動画をお届けしていきます。これま...

★青空マインドフルネス

心理カウンセラーとしてメンタルヘルスに従事して20年以上の実績がある公認心理師・臨床心理士によるマインドフルネス実践録です。

マインドフルネスと言えば「ヨーガ」ですが,マインドフルネスの心があれば,「歩く」ことも含めさまざまなエクササイズがマインドフルネスを育てる手段として用いることができると思います。

手前みそになりますが,私自身は「気功」「太極拳」を長くやっていたこともあり,この両者は練習法や多様なスタイルから考えても,ヨーガに勝るとも劣らないマインドフルネスの実践法といえるのではと考えています。

気功・太極拳の練習は屋外で行うことが多いので,「青空マインドフルネス」として,日々実践しています。

マインドフルネスは決まった練習を日常に落とし込んでいくことが大事と心得ています。 日常にあるマインドフルネスの心を,実践を通してお届けできればと思います。

ぜひチャンネル登録,よろしくお願いします!

青空マインドフルネス
心理カウンセラーとしてメンタルヘルスに従事して20年以上の実績がある公認心理師・臨床心理士によるマインドフルネス実践録です。マインドフルネスと言えば「ヨーガ」ですが,マインドフルネスの心があれば,「歩く」ことも含めさまざまなエクササイズがマ...

おすすめ動画

【認知行動療法】同じことばかり考えてしまう方への5つの対処法

カウンセリングのなかでよくある問題の一つが,クヨクヨ思考,同じことばかりを考える「反すう思考(思考の反すう)」です。考えるたびに憂うつで不安な気分になってしまい,うつ病や不安症のきっかけになってしまうことも。本動画ではそうしたクヨクヨ思考にどう対処したらいいのか,5つの視点で解説しています。

タイトルとURLをコピーしました