カウンセラーの研修実績 2020.03.13 2018.04.10 カウンセラーの研修実績 研修履歴 <これまでの研修実績> 【令和元年度】 テルモ株式会社広島支店様 「メンタルヘルスとストレス~効果的なセルフケアでこころを元気に」 広島職業能力開発促進センター様 「ストレスとその対処~レジリエンスを高めるマインドセット」 中・四国心理相談員会 定例研修会 「認知行動療法とコンパッション(慈悲)」 【平成30年度】 広島県栄養士会様 「やる気」を引き出し行動に結びつける方法~対象者の利益に寄り添う支援」 キャリアサポート広島様 ストレスマネジメント講習会 「楽に働くためのコミュニケーション力」 「ストレスに強くなるためのセルフケア」 中・四国心理相談員会 定例研修会 「認知行動療法で紡ぐ解決」 【平成29年度】 本州四国連絡高速道路(株)しまなみ尾道管理センター様 セルフケア研修「マインドフルネスによるセルフケア~マインドフルネス入門~」 電機連合中国地方協議会様 メンタルヘルス研修「マインドフルネスによるセルフケア~マインドフルネス入門~」 中・四国心理相談員会 定例研修会 「認知行動療法の「なに」を「どう」使うか~クライエントの利益に寄り添うかかわり~」 NHK広島放送局様 「マインドフルネスでストレスに折れない心を!~メンタルヘルスのための「ちょい足し」エクササイズ~」 マツダロジスティクス株式会社様 メンタルヘルス研修「ストレスを軽くするコミュニケーション」 (株)日本製鋼所広島製作所様 管理監督者向け研修「今どきの若い社員との付き合い方~組織の中の個別対応~」 庄原市立総領中学校PTA講演会様「今どきの子どもの心とかかわり方~いい感じの家庭のための環境づくり~」 LEC東京リーガルマインド広島本校(労働局支援事業) ストレスマネジメント研修会 「楽に働くためのコミュニケーション力」 「ストレスに強くなるためのセルフケア」 【平成28年度】 マツダロジスティクス株式会社様 セルフケア研修「メンタルヘルスでプラスαの仕事力~ストレスに強くなるはじめの一歩~」 ラインケア研修「ほめてやらねば人は動かず」 中・四国心理相談員会 定例研修会 「心理相談におけるACTの活用~導入から技法まで~」 LEC東京リーガルマインド広島本校(労働局支援事業) ストレスマネジメント研修会 「楽に働くためのコミュニケーション力」 「ストレスに強くなるためのセルフケア」 【平成27年度】 RCC文化センター 「やさしく学べる心理学」全12回 中・四国心理相談員会 定例研修会 「心理相談におけるマインドフルネルとリラクセーションの用い方」 キャリアサポートひろしま メンタルヘルスセミナー「働く人のリラクセーションセミナー」 広島県西部総務事務所様 メンタルヘルス研修会「メンタルヘルスはプラスαの仕事力!~マインドフルネスでストレスに折れない心を!」 LEC東京リーガルマインド広島本校(労働局支援事業) ストレスマネジメント研修会 「楽な人間関係のヒント」 「体験によって学ぶストレス対処のためのセルフケア」 「ストレス対処ア・ラ・カルト」 「目標達成のための「意志力」のコツ~始める力と続ける力~」 【平成26年度】 広島赤十字・原爆病院様 メンタルヘルス講演「体験によって学ぶストレス対処のためのセルフケア」 中・四国心理相談員会 定例研修会 「心理相談における認知行動療法の実践~第三世代の認知行動療法に向けて~」 しまね産業カウンセリング研究会様 「認知行動療法とは:基礎編~全世代認知行動療法に向けて~」 LEC東京リーガルマインド広島本校(労働局支援事業) ストレスマネジメント研修会 「楽な人間関係のヒント」 「体験によって学ぶストレス対処のためのセルフケア」 「ストレス対処ア・ラ・カルト」 「目標達成のための「意志力」のコツ~始める力と続ける力~」 東京海上日動火災保険株式会社 産業看護職研修会・事例検討 「いまどきの若手・新人の心の理解とかかわりに向けて」 公立小・中学校 教職員メンタルヘルス研修 「教職員のためのストレスマネジメント」 「ストレス対処のセルフケア~思考の切り替え方のコツ」 公立中学校 教職員研修 「関わりにくい子の理解と支援~ワールド・カフェ・方式による事例検討の試み~」【平成25年度】 広島赤十字・原爆病院 メンタルヘルス講演 「ストレス対処ア・ラ・カルト」 「メンタルタフネス~困難と向き合う心理力~」 広島県看護協会 メンタルヘルス研修「メンタルヘルス不調の予防と対処法~心と身体のリラックス~ 公立小・中学校 教職員メンタルヘルス研修Ⅰ「ストレス対処ア・ラ・カルト」 教職員メンタルヘルス研修Ⅱ「ストレスを減らすための事例との付き合い方」 公立中学校 教職員研修 「発達障害の理解と支援」 「カウンセリングの理論と実際」 東京リーガルマインド広島本校(労働局支援事業)ストレスマネジメント研修会 「効果的なストレス解消が人生のコツ」 「未来を紡ぐ考え方のコツ」 「ストレス対処ア・ラ・カルト」 中・四国心理相談員会 第六回定例研修会「心理相談における認知行動療法の実践」【平成22・23・24年作成中】【平成21年】 公立中学校PTA講演会 「心と体の関係と子どもの成長」【平成20年】 東京海上日動火災保険株式会社 「メンタルヘルス講習会」 新入社員研修 「メンタルヘルスの基礎」 (社)広島県栄養士会 食生活改善指導担当者研修会 「ストレスとその関連疾患及びストレスの気付きへの援助」 公立小学校PTA講演会 「カウンセリングから見た子どもとのかかわり方」 「今時の子どもとのかかわり方Ⅰ」 「今時の子どもとのかかわり方Ⅱ」 【平成19年】 広島赤十字・原爆病院 新入職員研修 「職場におけるメンタルヘルス」 東京海上日動火災保険株式会社 新入社員研修 「職場におけるメンタルヘルス」【平成18年】 独立行政法人 雇用・能力開発機構広島センター 「相談現場におけるメンタルヘルスⅢ」 「相談現場におけるメンタルヘルスⅣ」 広島市佐伯保健センター 認知症をかかえる家族の会 「聞き上手・アドバイス上手」 広島市教育センター 教員11年研修 「カウンセリングの理論と実際」【平成17年】 独立行政法人 雇用・能力開発機構広島センター 「相談現場におけるメンタルヘルスⅠ」 「相談現場におけるメンタルヘルスⅡ」 独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構広島障害者職業センター 「筋弛緩法の理論と実際」 「ストレス・マネジメント講習」 広島市教育センター 教員11年研修 「カウンセリングの理論と実際」【平成16年以前】 次のページは…主な研修会の評価・感想