カウンセリングをご希望なら公式サイトで最新情報をチェック!

カウンセリングオフィス広島心理教育研究所
ショートコラム

「悩み方」とは

少し,ポエム調で悩みについての私見を書いてみました。 悩んでいるときは、迷いがあるとき。そして自分に自信が持てなくなっているとき。 大いに迷っていいし、無理に自信を持つ必要もないというのに、そこから逃げ出そうとしたり、直面すべき問題を先送り...
ショートコラム

「自分の気持ちが分からない」ときに考えるべき一つのこと

「自分のことは自分が一番よく知っている」とはよく聞きますが、一方で「自分の気持ちが分からない」という悩みもよく聞きます。自分は一体、「どうすべきなのか」、「何をすべきなのか」、「何をしたいのか」、がわからず、全く将来への展望が持てずに停滞し...
育児

子どもの問題=夫婦の問題?

子育て,大変ですよね。 子育てとは自分育て,でもあり,夫婦関係の熟成ともいえるかもしれません。 そう考えると,子どもの問題の多くは親の側の姿勢によるといえるかもしれません。 一般に、子どもへの関心の低さ、基本的受容の低さは、子どもと親の関係...
ショートコラム

マイナス思考と現実思考

カウンセリングをしていると、いわゆる「マイナス思考」だという人と良く出会います。 確かに、自分のことを必要以上に否定的に考えたり、人からのよい評価があるにもかかわらず、それを認めることが出来なかったりする人からの相談が多いです。 そうした人...
ショートコラム

こころのエネルギー補給

環境の変化は何かとストレスになるものです。 新年度は入学、入社、転勤、昇進など節目となる時期だけに、多くの人にこの環境の変化が起こります。 いわゆる5月病などはこの新しい環境に適応できていないことによって起こると考えられますが、思い当たると...
ショートコラム

伝えること、受け取ること

些細な言葉の行き違いから険悪な雰囲気になり、仲違いをしてしまったということ、ありませんか?同じ言葉でも、言った方と聞いた方では、それぞれ違った意味で使っているため、会話がかみ合わないってこと、ありますよね? 例えば、 「このまえのあれ、どう...
ショートコラム

カウンセリングについて思うこと

カウンセリング(または心理療法)も、治療とそれによる効果の実証性が重要視されるようになってきました。 心理療法の世界にはいわゆるスタンダードと呼べるようなものがなく、臨床家によって、同じ症状であってもとる方法が違うなど、”あやふやな”心理療...
メンタルヘルス

心に同調する音楽

以前の記事で、静かなクラシックを聴くことは脳の休息に効果的と書きましたが、状況に応じて音楽を聴き分けることで、気分を変える心理的効果もさらにアップします。 皆さんも、気分がよいときは明るい曲、少し悩んでいるときにはしっとりと落ちついた曲を聴...
ショートコラム

リラクセーション法への道のり

心理臨床を始めて以来、いいえ、それ以前から、いわゆる心身のリラクセーション技法についてはずいぶんと学びました。 思えば、小学生の頃、大学生の兄が教えてくれた「スーパーラーニング」が原体験といえるかも。兄が教えてくれたときの様子を今も何となく...
心と体

旅行と心身のリフレッシュ

秋は旅行・行楽シーズンでもあります。これからご予定をたてておられる方も多くいらっしゃると思います。 さて、人は何のために旅行をするのでしょうか。古くは江戸時代、お伊勢参りといって、江戸から伊勢神宮への旅行がはやったことがあるそうです。 もち...