カウンセリングをご希望なら公式サイトで最新情報をチェック!

カウンセリングオフィス広島心理教育研究所

うつ予防

うつ予防

心と体のバランス調整

筋肉が緊張しすぎた状態は言い換えると、緊張に偏りすぎた状態と言えます。 弛緩しすぎもよくないわけで、心の健康には両方のバランスを整えること、そして意識的に両者を区別して必要に応じて使い分けていくというワザが必要になります。 そのためには筋弛...
うつ予防

うつや不安には筋弛緩法

うつや不安は、ある意味、緊張のしすぎによる疲労の蓄積とも言える状態ですので、心身の緊張感がつきものです。 そこで、緊張状態を自らの工夫でリラックスさせることができたら、うつや不安の軽減に一役買ってくれます。 リラクセーション法としては自律訓...
うつ予防

ご褒美と罰

「自分へのご褒美を考えてください。」 と問われた時、あなたなら何を想像しますか? まず、何のご褒美なのか、ということを考えるでしょう。 ご褒美なのですから、当然、何かを成し遂げた、とか、がんばったとか、ご自分の心理的、肉体的な努力に対しての...
うつ予防

上司として、先輩として ~ラインケアの視点から~

働く人のメンタルヘルスに欠かせないのが「ラインによるケア」すなわち管理監督者によるケアです。ここでは上司または先輩としての心構えについて取り上げます。 管理者としての資質の向上 メンタルヘルスは休職・退職者の増加や自殺の増加を防ぐということ...
うつ予防

あそびの効能

あそびは心の栄養 昔、精神科に勤めていた頃は、患者さんとのレクリエーションでよく「遊び」ました。子どもが対象のセラピーとしては「遊戯療法」が有名ですが、遊びを通して社会生活を営むために必要な様々なスキルが学べるとされています。 精神科の頃の...