カウンセリングをご希望なら公式サイトで最新情報をチェック!

カウンセリングオフィス広島心理教育研究所

コミュニケーションは双方向

思い込みとは怖いものです。

コミュニケーションは基本的に、双方向のやりとりなので、自分が絶対の真理と思って話していることも、相手がそれを共有できなければ、どんなに上手く説明しても伝わらないものです。

自分が「正しい」と思って伝えようとしても、相手に伝わらないと、自分の意見に自信がもてなくなってきます。

次第に、自分は人から拒否されたり、嫌われているという思い込みが出来てしまい、引きこもったり、対人恐怖のような状態になってしまうか、人に対してやたらと攻撃的になってしまいます。

何かを伝えたい時には、自分の思いだけでなく、相手の思いも推し量り、状況を考えた上で、伝えたい内容をお互いが共有できるように表現していくことが大切です。

カウンセラーは常にそれを意識していますが、時として独りよがりになってしまうこともあって、そんなときは後から反省することもしきりです。

コミュニケーションがうまくいかないときには、大抵、何かを履き違えていしまって、独りよがりで一方的な情報の伝達になってしまっていることが多いのでしょうね。

コミュニケーションは単なる情報の伝達ではない、ということを肝に銘じながら、カウンセリングにも生かしていきたいと思います。

お読みいただきありがとうございました。

心理カウンセリングオフィス 広島心理教育研究所